1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:07:06 ID:1uy
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:08:04 ID:7lN
>>1
有能
有能
◆おすすめピックアップ記事
韓国人さん「ヤバイ、大韓民国が滅ぶ…」ホワイト国除外の重大さにようやく気付いた模様wwwwwww
【画像】美少女フィギュアさん、立体の限界を超えてしまうwwwwwwwww
ホテル「NHK映らなくした」→NHK「確認します」→NHK「立花おるやんけ!帰るわ」
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:08:28 ID:VcT
62: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:44:24 ID:pQo
>>4
あれはあの地方の衣装なだけでドイツ全体の代表的な衣装ではないと
ドイツ人友人が言ってたよ
あれはあの地方の衣装なだけでドイツ全体の代表的な衣装ではないと
ドイツ人友人が言ってたよ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:09:44 ID:28v
異議なし
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:13:07 ID:LfG
スイス
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:14:19 ID:1uy
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:14:59 ID:1uy
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:21:02 ID:1uy
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:21:50 ID:7lN
>>18
グッジョブ!
グッジョブ!
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:17:33 ID:hAT
良スレ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:17:58 ID:u95
漢服
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:21:29 ID:nl4
これは有能だわ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:23:18 ID:xpc
やっぱりチャイナドレスがNo.1!
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:26:38 ID:1uy
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:27:17 ID:1uy
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:27:53 ID:1uy
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:28:10 ID:1uy
37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:45:54 ID:CHY
38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:46:23 ID:1uy
>>37
地方によっちゃあいろいろかも知れぬ
地方によっちゃあいろいろかも知れぬ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:29:52 ID:1uy
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:30:43 ID:7lN
>>29
これはコスプレにしか見えん
これはコスプレにしか見えん
31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:32:10 ID:1uy
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:34:10 ID:ovA
>>31
かわe
かわe
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:35:30 ID:nl4
>>31
チラリズム
チラリズム
34: ????????????? 2016/02/05(金)10:39:47 ID:Qy9
>>31
際どすぎやろ
際どすぎやろ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:45:26 ID:1uy
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:48:40 ID:dgA
>>36
帝国歌劇団が来てそうな和服ってちょっとダサいところがいいよね
帝国歌劇団が来てそうな和服ってちょっとダサいところがいいよね
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:58:07 ID:1uy
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:59:36 ID:1uy
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)10:59:59 ID:Elv
えぇ…
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:01:11 ID:1uy
47: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:07:00 ID:7lN
>>44
イケメンだな
イケメンだな
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:02:05 ID:CHY
46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:05:25 ID:SrD
有能
48: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:08:46 ID:1uy
49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:10:47 ID:dgA
寒い地域の民族衣装ってやっぱり毛皮のコートみたいなのしかないのかな?
何かオシャレな民族衣装ってありそう?
何かオシャレな民族衣装ってありそう?
53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:15:52 ID:Xwa
>>49
ミニスカサンタ(フィンランド)
ミニスカサンタ(フィンランド)
50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:12:56 ID:1uy
51: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:14:21 ID:QwU
>>50
可愛い
可愛い
52: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:15:07 ID:dgA
>>50
あったかそう
あったかそう
54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:16:36 ID:1uy
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:18:24 ID:1uy
58: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:20:41 ID:dgA
>>54
>>55
マトリョーシカが着てそうなデザインだね
かわいい
>>55
マトリョーシカが着てそうなデザインだね
かわいい
56: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:19:28 ID:uoX
>>1
分かってるじゃん
分かってるじゃん
57: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:20:21 ID:U3J
アオザイって言おうとしたら1で出てて安心した
59: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:23:53 ID:1uy
大陸国なのにわりと隣国と衣装が差別化されてるんだなヨーロッパなんてどれも一緒かと思った
60: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:30:42 ID:Z7I
61: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)11:32:09 ID:1uy
63: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)13:30:59 ID:CHY
64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)13:33:22 ID:E6U
やはりアオザイと漢服だな
65: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)13:37:33 ID:4k0
ドイツの服のやつなんて名前だっけ
いつかドイツのオクトーバーフェストに行きたい
いつかドイツのオクトーバーフェストに行きたい
67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)13:44:39 ID:iRA
みんなやけにひらひらしてるよな
民族衣装って
民族衣装って
◆おすすめピックアップ記事
コメント
コメント一覧 (9)
全世界見渡してもチャイナドレス程女のセクシーさを引き立たせる民族衣装など存在しない
可愛さで言えばゴスロリータシリーズも中々
やっぱアオザイと着物はいいわ〜
ショーンコネリーは何着てても渋かっこ強そう
デザイン、歴史、文化の継承、これら全て最高水準、現在も制服として使われているなんて最高だよ
漢服はデザインだけならNo.2だけど着ていた中国人が着物と間違えられて親日だとかで暴行受けてたりするのがマイナスだな
チャイナドレスは漢民族の伝統ではないし中国は良いものあるのに色々おしい
コメントする